Cocoruuおすすめエリアは中国の九寨溝・黄龍(きゅうさいこう・こうりゅう)です。どちらも標高が高く涼しいエリアで、美しい湖と木々、雄大な滝や百枚皿(カルスト地形にできる)を観光することができます。
鏡海(きょうかい)や五花海(ごかかい)では、きれいな湖の中に、倒木が腐らない状態でいくつも静かにたたずむ様子が見られます。
九寨溝にはたくさんの湖があるのですが、それぞれ色や周辺の山の様子が異なります。また、日光の当たり方や、風により水面がざわめくことによって、刻一刻とその表情がかわっていき、見ていて飽きないです。
ずっとここにいたい、と思わせる、しんとした空間と澄み渡った美しさを感じることが出来るんです。
樹正群海はクロアチアのプリトヴィッチェ湖畔国立公園のようです。世界的に見ると、規模はそれほど大きくないかもしれませんが、深緑の水の色と交互に現れる木々との対比が美しいです。
あとで写真を見ると、その美しさが心によみがえってきます。
他にも中国最大の滝幅の諾日朗瀑布(だくにちろうばくふ)や、珍珠たん瀑布(ちんじゅたんばくふ)など、絶景が続きます。岩の上をながれる水に光があたると、絹糸のような美しさです。
また、黄龍では、カルスト地形にできるいわゆる百枚皿を見ることが出来ます。トルコのパムッカレ、山口県の秋吉洞でも見られるものと同じです。
しかし、ここは規模が大きく、水も豊かです。おそらく世界有数ではないかとおもいます。
一番標高の高い五彩池(ごさいち)では、太陽の光を反射して水色に輝く水面と、それを囲む石灰質の真っ白な皿との対比がみられます。
ぜひ実際に訪れ、その目で見てほしいです。間近で見た後は、展望台まで頑張ってのぼってみてください。五彩池全景を見ることが出来ます。
5日間のパッケージツアーで黄龍、九寨溝、成都にあるパンダ繁殖研究センター、都江堰(とこうせき)を観光できました。センターでは、パンダとの記念撮影はありませんが、生後まもない赤ちゃんがみられました。
保育器に入っていたパンダの赤ちゃんは小さかったけど、ちゃんと白黒模様がありましたよ。
よかったらぜひシェアをお願いします。